人気ブログランキング | 話題のタグを見る

将来これを見て懐かしむブログです。


by yumigo14
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

人生の転機2


ようやく続きです。
先先週まで中南米はイースターで、一週間まるごとお休みだったから、
遊び呆けてしまいました。
社会復帰がつらかったあ。
でもって、休暇明けは仕事も盛りだくさんで、まったく更新できませんでしたー。
ついでに、うちの父親も遊びに来ちゃってて、世話が大変。

というわけで、続き。

えーーっと、前回までは、今現在中南米に住むきっかけになった、
1つ目の出来事を書いたと思うので、今日は2つ目の出来事かな。

海外に住みたい、と強く思うようになったのは、
たぶん青年海外協力隊に参加してからかなぁ。
世界には、今まで日本では見たこと・触れたことないものがいっぱいあっておもしろいなぁ、
と思って、もっといろんな国に行ってみたい―、と思ったんですな。

あと、あんまり国内旅行に興味がなくて日本をあんまり知らないことと、
東京近郊に住んでるせいもあって、
あたしにとって日本って、土地が狭いからか、ゆったりした空間もないし、
変にきれいに整備されてるわりに、何がおもしろい、ってこともないし、
アスファルトに固められてて街の風景も暗いし、歩いててうきうきしないんだよね。

その点、海外に出るといろどりとか空間とか生活感が感じられて、好きなんです。
賛否両論あると思いますが。

あとは、やっぱり日本って「生き」にくいと思ったんだよね。
協力隊での生活を通して。

特に、途上国の人は仕事もお金もないけど、その分生活がゆったりしてて、
家族とか友達と夜はゆっくり過ごせたり、楽しそうなんだよね。
貧しさも笑い飛ばせる感じ。
あたしは初めて就職した会社が、あまりにも殺人的だったせいもあって、
なんかそんなに働いて、お金の面では充実するかもしれないけど、
ストレスフルで生きることに意味があるのかなあ、って感じだしたのよね。

仕事をするのは、お金を稼がないと生きていけないからするのであって、
仕事自体が人生じゃないぞ、その時と強く思ったんだよね。
だから、あたしにとって仕事とは、しなくていいならそれにこしたことはないけど、
たとえお金持ちになっても、それで途上国の人とかを見なかったふりするのは、
人としてだめだと思うから、あえてするなら、やっぱり国際協力の仕事でしょうな、
と思うわけです。

日本って、みーーんな仕事で疲れてる感じがするし、
とくに通勤電車とかもういや。
だれも楽しそうに出勤してる人いないし、
なんでせこせこ行列して左右を見渡して座席勝ち取り合戦しなきゃなんないの!って感じ。
ぎゅうぎゅうだから、みんないらいらしてるし、すぐ怒鳴る人とか多いし。
飽和状態。やさしさのかけらもふっとんじゃってるよ。。

他人のことを言ってるわけじゃなく、そういう環境にいると、自分もいつのまにか
その一員になって一緒にいらいらしたりしてるのがいや。
すべてはみんな、日本では仕事が変につらいからだと思うね。

これでいいのか!日本人!
利益、利益って、結局会社の利益ためにこき使われて、
本人に残るのはストレスと疲れのみ。
雇用があるのはいいことだとは思うけど、
仕事のために人生をすりへらすのはどうかと思いますな。
もっと気楽に愛嬌・妥協で仕事ができれば、日本も楽しいかもね。
仕事デキる人もいればできない人だっているんだし。

まあ、難しい問題です。
ラテンでは気楽に適当に仕事してるからいつまでも途上国なのかもしれないし。
雇用がある、っていうことは生活の上で不可欠だし。
ただ、先進国になることがいいとはまったく言えない。
世界の環境問題を引き起こしてるのも先進国だしね。


とにもかくにも、こういうわけで、日本に住むっていうことに、
ほとんど魅力を感じなくなっちゃったんだよね。

まぁあたしは日本人だから、日本でお金さえ貯めれば、途上国では裕福に暮らせる、
っていう余裕があるから、途上国で住むことに抵抗ないのかもしれないけど。
というか、その金銭的余裕があるからこそ、なんでわざわざ住みにくい日本に
とどまってる必要があるの!と思ったんだよね。
日本人がみんなそう考えだして、海外に土地を買い占めて物価が高騰する前に、
移住してやろう、とこっそり計画しています。

あたしって、かなり海外でかぶれてきた人だね。
まぁ、ほんと賛否両論ある内容を書いてしまいました。

これに懲りずにまた読んでね。
# by yumigo14 | 2009-04-22 06:19

人生の転機1

前回、今海外に暮らす理由ってことで、
昔から持ってたわたくしの核みたいなものについて書きました。

今日は、具体的に行動に移すきっかけになった2つの出来事を書き留めておこうと思います。

まずひとつめは、新卒で入社した会社での経験かな。

大学卒業して就職するぞ!ってときに、
「貧困をなくして平和な世界づくり」のためには、国際協力の仕事だな!というのは
わかってきてたんだけど、就活してみると、語学力も留学経験もなかったから、
新卒で国際協力をやってる会社への就職はむずかしかったんだよね。

それで、民間のコンサルタント会社に就職したけど、
ここでまず1回目の、自分の人生観を変えるような経験をしたんですな。

その会社は社長の考え方とか、仕事の進め方の考え方とかはすごく筋が通ってて
感銘を受けたから入社したんだけど、、
あまりにも殺人的に働かないといけない職場で、ほんとへとへとになってたんだよね。
で、ふと立ち止まって考えた時に、

1.このまま続けたら、10年後はすっごくデキる社会人になってるかもしれないけど、
 人生楽しかったって言えないかも。

ってことと、

2.このままこの仕事を10年続けても、国際協力で必要とされる知識と技能じゃない。

と思ったんだよね。

1.は特に、その後あたしの価値観を大きく変えたと思う。
特に、あたしにとって、何が楽しい人生なのか、ってことを考えさせられましたな。

だから、やめちゃいました。1年。でも人生観を変えるような1年でした。
で、やっぱり将来は国際協力!なら、直接その経験を積まなきゃ!と思って、
青年海外協力隊に応募しましたよ。
そういう意味では、この会社に入ったおかげで協力隊に突き進めた、という感謝(!?)
もありますな。

で、この青年海外協力隊の経験が、海外に住む理由の2個目の出来事になるんだけど、
それはまた次回で。
毎回、簡潔に―、と思ってんのに、えらい長くなるなぁ。

あたしって筆不精だと思ってたけど、書き始めると止まらなくなる人だったのね。
要は書き始めるまでがめんどくさいだけの、めんどくさがりやなわけです。
# by yumigo14 | 2009-04-07 00:13

中南米にいる訳

前回、中南米が大好きなんですー、と書きましたが、なんで今海外にいるのかというと、
わたくしの中でずーーっと昔からある1本の柱と、2回の大きな出来事があったからだと
思い返されます。
今日はその話。

と言っても、それ全部書いたらえらい長くなるから、まずは1本の柱について述べます。

ちっちゃいとき、というほど昔でもないけど、将来の夢、といわれるとこれ!というのは、
”貧困のない平和な世界づくりに貢献したい” ということ。

これを考えるきっかけは、高校生の時の長野オリンピックのとき(あ、歳がばれる)。
開会式で森山良子さんが歌う歌に合わせて、世界中の子供たちが出てきて、
みーーんな仲良く手をつないで楽しく笑っているわけです。

このとき、世界では戦争とかで人が争ってたりするけど、
オリンピックっていう大会を通してみんなの心が一つになって、
世界中が一つにまとまることができるんだなーと、とっても感動したのよね。
で、自分もそういうみんなが一つになれるような機会づくりに携わりたいなぁ、
と思ったわけです。

この柱に、次回に書く2回の大きな出来事が起こって、今海外に暮らしてるんですな。

ちなみに、それを実現するための手段が当時はよくわかんなかったから、
とにかく政治家になりたかった。
政治家になったら、国の方針とか政策を決定できるんだから、
あたしが政治家になれば、平和な世の中をつくれるかな、って。

その当時は今みたいにすれてないから、考えはとーーってもまっすぐで正義にあふれて
いるんだけど、具体的な手段とかの考えが超甘いのよね。

例えば(その1):
ニュースとかで見る政治って、わかりにくいし、何かを決めるにしても、
なんでそんなに意見がまとまんないの!って思ってて、あたしが首相になったら、
一人ひとりに真摯に説得すれば、みんなわかってくれる!みたいに考えてたけど、
実際は派閥だとかいろんな利益とかからまったりして、意見を一つにするっていうのは
相当難しいもんだ、ってことがわかってきた気がするけど。

例えば2(その2):
アメリカが日本に対して戦争を起こしたら、あたしは家族とか日本のみんなを
守るために、絶対アメリカ大統領に向けて手紙を送る!とかって思ってた。
あたしの手紙を見てくれれば、絶対戦争は止めてくれるだろう、って。

ひゃー、なんて正義感の強いお子さまなんでしょ。はずかしい・・・。
…と、思うと同時に、あの頃の熱い気持ちは今はもう持てないなぁ、という気がして、
世の中を知るっていうのも考えものですな、という気がします。
いろいろ社会で経験してくると、夢も希望も半減しちゃうね。

まじめな話になってるなぁ。就活の面接か!ってかんじ。
ま、いっか。こんな機会でもなかったら、まず書き残さないし。
将来自分が見たとき、あのころの気持ちが懐かしいわー、と思えればいいんだし。

というわけで、また。
# by yumigo14 | 2009-04-04 01:53

将来の夢

最初の投稿としては、やっぱり初投稿で、「将来見たとき楽しめるかなぁ」と書いたので、
このブログを将来見るとき、自分がどんなになってるかなー、と考えてみるとします。

どんなになってるかなー、というよりは、こうなってたいなー、なんだけど、

えーと、まずは中南米のどっかに住んでいたい
(定住ね。まぁ、仕事があれば契約での長期滞在を繰り返すでもよしとする)。

わたくし中南米大好きなのです。といっても長期滞在してる2カ国と、あと観光旅行で少ししか知らないけど。
何が好きかというと。

1.飲んで歌って踊るのが好き
(あ、でも暑い地方でね。寒いところは観光はいいけど住むのはちょっとね。
だって、ビールがあんまりおいしくないんだもん。あと、ディスコで踊るのに寒くちゃちょっとね。
”ディスコ”!古い!とおっしゃらないでください。こっちでは正式名称”ディスコ”なのです)

2.みんな陽気で気さくなのが好き。
(でも、気さくを通り越してなれなれしいとか、誰でも口説くとかはうざいことも多々)

3.スペイン語が好き
(英語ができなさすぎるという反動もあるかもしれませんが・・・。
スペイン語の”からっ”とした感じが好き。あと、中南米人のユーモアは自虐ネタとか、
ものごとを逆手に取ったようなネタが多いんだけど、それをスペイン語で聞くととってもウケる。)

4.日本ではお金持ちになれないけど、中南米だったら少しはお金持ちになれるかなー、と。
日本じゃ豪華なお家には住めないけど、こっちだったら日本より破格の値段で、すんごい広い
おうちにすめるし。
夢は広いお庭で、週末にはバーベキューパーティで飲んで踊ること。

中南米に住んでると、ほんと腹が立つ!ということもあるんだけど(それはまた別の機会で)、
そういうのって、全体を概観してみるとあんまり覚えてない、ってことと、
あと、日本で住むことと比較したときに、やっぱりラテンよね、ってことになっちゃうんだよね。

…うわ!長くなってる!ひとりごとなのに!

というわけで、将来の話というより、中南米が好きな理由になってしまいました。
今日のところはこのへんでー。
# by yumigo14 | 2009-04-02 23:48

初ひとりごと

さて。

ブログを作ってみましも(←打ちまちがいではないですよ。知る人ぞ知る。)

exblogにした理由は、友人が使っていてデザインが良さそうだったので。
このデザイン(蝶のやつ)、わたしらしくないと思われますが、いいのです。
今日の気分だから。
だからといって、今、蝶のようにかろやかな気分というわけではありません。
でも、かわいいのでこれにしました。

このブログのテーマはありません。
なんとなくある日思ったことを残しておけば、将来楽しめるかなぁ、と。

あとは、誰かがこれを見つけてくれて、このブログに行くのを楽しみにしてくれればうれしいかな、と。
自分も友達のブログとか楽しみにしているので。

更新し続けられるのか未知数ですががんばりましも。

では。
# by yumigo14 | 2009-04-02 07:00